アリナミンVは、何が入ってるんですか?
私が、初めて飲んだ時、ビールに似た味がしまして、それ以降嫌いになりました(一口飲んだだけで)。 オロナミンCの方がまだましでした。
アリナミンVの主成分は「L-アスパラギン酸ナトリウム」です。
酸味があって、あの独特の味になっているんでしょう。
ビールに似ているかどうかは、個人差があるような気がしますが、
確かにオロナミンCとは別の味ですね。
オロナミンCには蜂蜜やグルタミン酸ナトリウム(うまみ調味料=味の素に使われている)が入っていて、
アリナミンVは医薬部外品ですが、オロナミンCは飲みやすくした炭酸飲料水ですね。
アリナミンVにはそのほかに以下の成分が入っています。
塩酸フルスルチアミン(ビタミンB1誘導体)・ビタミンB2(リボフラビン)・ビタミンB6(塩酸ピリドキシン)
ニコチン酸アミド・無水カフェイン・DL-リンゴ酸・クエン酸・酒石酸・白糖・パラベン・安息香酸Na・香料
エタノール・グリセリン・プロピレングリコール・バニリン
ちなみにオロナミンCはアリナミンにあやかって命名したようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%9F%E...