ニキビについて質問です
口の下に2つニキビがあって、最初は赤かったんですが、膿をもっていて、ホホバオイルと言うのをつけていました。
そしたら、片方はカラカラになって(A)、ひとつは膿
を持ったまま少し小さく(B)なりました。
そして、そのままオイルをつけていました。
で、ある日顔を洗ってタオルで拭いた時潰してしまいました。
Aは、カラカラだったんですが、取れることなく戻ってしまいました。
そして、膿の範囲が広がった感じで、押すと痛いです(´・_・`)
どーしたら治りますか?
ニキビにオイルは厳禁です。皮脂が詰まりやすくなり、ニキビの原因に繋がってしまいます。
ニキビはとにかく、異常角化(角層が厚くなること)と皮脂の酸化を防ぐことが大事です。
①異常角化は、ピーリングでいらない角質をはがしてあげる
②皮脂の酸化は、ビタミンC誘導体で酸化を防ぐ
この2つをやるのが一番効果的です。
こちらを参考にどうぞ。早く治るといいですね。http://ameblo.jp/norgard/
それは熱い針で完璧に膿を取り除き・・・、
病院にいって、治してもらうことです^^wb
0 件のコメント:
コメントを投稿