ムヒソフトGX、メンソレータムAD、フェルゼアDX20の中で・・・
乾燥肌で体がムズ痒いので、市販の塗り薬を買おうと思っています。
痒い場所は背中と二の腕です。
かれこれ1~2ヶ月が過ぎるというのに、いっこうに良くなる気配がないので、まずは塗り薬を試してみようと思った次第です。
これまでも数年に1回ぐらいの頻度で肌が痒くなることはありましたが、いつも忘れたころに良くなって、病院や塗り薬の世話になったことはありませんでした。
今のところ、血が出るまで掻きむしるような症状はありません。
我慢しようと思えば我慢できるレベルなんですが、掻くと気持ちがいいので、ついつい掻いてしまいます。
前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。
自分なりに調べてみて、ムヒソフトGX、メンソレータムAD、フェルゼアDX20のいずれかを買おうと思ったのですが、それぞれの特徴や違いを知りたいです。
塗りやすさ、痒み止め成分の効き具合、持続力、べたつき、ニオイ、ランニングコストなど、なんでも構いません。
使ったことのある方、使い比べたことのある方、情報をお願いします!
優先順位は、第一に痒み止め、第二に保湿です。
購入のしやすさを考えて、メジャーな商品から選びたいと思っています。
しょっちゅうモデルチェンジしたり、廃番になっては困るので。
乾燥肌の人向けの生活改善のご指導は、似たQ&Aを参考にしますのでご遠慮ください。
「原因は○○の可能性があるから、塗り薬よりも・・・」といったご意見も不要です。
症状が悪化したらすぐ病院に行くつもりなので、「まずは病院に・・・」といった回答もご遠慮ください。
(教えていただく立場で、いろいろ言ってすいませんが、どうかよろしくお願いします。)
http://www.qlife.jp/meds/otc4987426002008.html
*ムヒソフトGX
有効成分(100g中)
〔成分〕
ジフェンヒドラミン塩酸塩(2.0g)・・・・かゆみを止めます。
パンテノール(プロビタミンB5)(1.0g)・・・肌の正常なはたらきを助けます。
トコフェロール酢酸エステル(0.5g)・・・・・・血行をよくし、症状の回復を早めます。
グリチルレチン酸(0.2g)
生薬カンゾウ由来の成分で、炎症をおさえます。
その他・・・添加物
メンソレータムADクリーム
http://www.qlife.jp/meds/otc4987241117734.html
尿素(保湿剤)
塩化マグネシウム(湿潤剤)
流動パラフィン(油性基剤)・・・・乾燥した肌にもしっとりした使い心地
トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)・・・・血行を促進し、患部の治りを助けます。
3つのかゆみ止め成分が配合されました
・クロタミトン(鎮痒剤)・・・・かゆみをすばやく、しっかり止めます。
・リドカイン(局所麻酔剤)・・・・かゆみを感じる神経にはたらき、かゆみをすばやく止めます。
・ジフェンヒドラミン(抗ヒスタミン剤)・・・・かゆみのもとであるヒスタミンの作用を止めます。
グリチルレチン酸(抗炎症剤)・・・・炎症をしずめ、かゆみのもとを抑えます。
*メンソレータムAD軟膏
http://www.kenko55.com/SHOP/ro-to609151.html
フェルゼアDX20クリーム
http://www.qlife.jp/meds/otc4987415390376.html
成分・分量
(1g中)
尿素・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200mg
ジフェンヒドラミン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10mg
リドカイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20mg
グリチルリチン酸二カリウム・・・・・・・・・・・・・・5mg
トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE)・・・・5mg
その他参考まで
http://www.qlife.jp/meds/otc4987426002107.html
*ムヒアルファS 15g・・・・指定第2類医薬品ですが ステロイドが生ぬンに入っています。
・虫さされだけではなく、アレルギー性のかぶれやしっしんの治療にも適したクリ
-ムです。
・べたつかず白く残らない、サラッとしたクリームです。
かゆみ、虫さされ、しっしん、皮ふ炎、ただれ、かぶれ、じんましん、あせも、しもやけ
痒みはステロイド剤を使用すると早く治りますが・・・
痒みと保湿から ステロイド以外なら メンソレータムAD を使用する事が一番良いと考えます。
フェルゼアDX20 は化粧品会社による薬品部門での製造ですから 保湿・使用感は良いと思いますが 痒みには 成分から考えると メンソレータムAD が効果はあると思います。
クリームより 軟膏のほうが 保湿力はあるでしょう。
お大事に・・・
薬剤師
0 件のコメント:
コメントを投稿