来春、結婚します。
美容外科でシミとほくろを除去したときに トレチノインとハイドロキノンを勧められ、購入したのですが、
インターネットで副作用の中に奇形について書かれていてびっくりしました。
すでに使ってしまってるので、将来の子供のことがとても心配になってきました。
結婚したらすぐにでも子供がほしいと思っているのですが、使用を中止するべきでしょうか?
医師からはこのような副作用についての説明は全くありませんでした。
トレチノインはビタミンA誘導体の一つですが、ビタミンA誘導体にはその他にもエトレチナート、
イソトレチノインなどがあります。
エトレチナート、イソトレチノインは内服薬ですが、特にイソトレチノインはニキビの特効薬とし
て海外ではよく使われていましたが、奇形児が生まれるなど社会問題化したようです。
そのため内服薬の場合は必ず避妊することが前提となっています。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/050609-1b.htm...
一方でトレチノインは外用薬ですが、アメリカでは奇形との因果関係は無しと結論づけられて
いるようです。
でも慎重なドクターは使用期間中は避妊するように指示しています。
これは動物実験で大量に塗布した場合に奇形を生じたことがあったためです。
今のところトレチノインの外用が原因で奇形児が生まれたという報告はありませんが、もし心配
なら、せめて1ヵ月前には外用を中止すればいいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿