2012年3月7日水曜日

馬のたてがみの下から取れる油の「レチノール」という成分に、若返り効果があると...

馬のたてがみの下から取れる油の「レチノール」という成分に、若返り効果があると聞いたのですが、馬のたてがみが立派なのも、レチノールの効果なのでしょうか?







レチノールはビタミンAの一種でコラーゲンの誘導体として化粧品などで注目されています。馬のたてがみの下から取れるというのは、知りませんでした。馬のたてがみが立派なのがレチノールの効果であれば、是非寂しくなった私の頭頂部に付けてみたいですね。

調べましたら養毛剤の成分にビタミンA1が、酢酸レチノール、パルミチン酸レチノール、レチノール・レチナール・レチノイン酸とありました。ということは、たてがみが立派なのもレチノールが、かなり関係していると思われます。

0 件のコメント:

コメントを投稿