2012年3月9日金曜日

中学生で色素沈着(><)

中学生で色素沈着(><)

中3女子です。



中1ごろから鼻の周りがかゆくてかいていたら

色素沈着を起こしてしまいました(´・ω・`)



それとオイリー肌なので鼻と指で押して

角柱をとっていたら押しすぎたのか

そこも色素沈着してしまいました。



ちなみにニキビ跡には2種類あるそうですが

鼻の周りはメラニン性(茶色いので)で

鼻の上はヘモグロビン性(赤黒いので)です。



中3なのでレーザーではなくお金をかけずに

2つの色素沈着を良くする方法を教えてください><







にきびが悪化すると毛細血管が破壊され、血液中のヘモグロビンが皮膚の中に取り残されます。またにきびの悪化の過程で活性酸素や炎症が発生すると、それに対抗するべくメラニンが大量に算出されます。にきびの跡が赤みとして残るのは、ヘモグロビンとメラニン、これら二つの色素沈着が原因です。色素沈着は肌のターンオーバーで自然に消失するケースが多く、特に新陳代謝の活発な10代であれば、数ヶ月程度で目立たなくなるようです。



もうひとつが俗にクレーターと形容される皮膚の凹みです。

皮膚は表面から順に「表皮」「真皮」「皮下組織」の三層に分けられます。一番上の表皮は高い再生能力を持ちますが、その下の真皮にまでにきびの炎症が及び、破壊されてしまうと自然再生は困難です。凹型のにきび跡が残ることになります。



● 自宅で出来るケア



・ビタミンC誘導体のイオン導入

ビタミンC誘導体のイオン導入とは、ニキビの発生や凹みに効果を発揮するビタミンC誘導体の美容液を専用の美容器具を使い浸透率を高めるスキンケア法です。



・レチノイン酸クリーム

レチノインはビタミンA(レチノール)の誘導体でシワ、ニキビの治療薬として米国のFDA(日本の厚生労働省にあたる機関)の認可を受けているニキビ治療に広く使われている医薬品です。



・CP(Copper Peptides)

CP(Copper Peptides)とは銅ペプチドの事で、肌質を改善し、 過剰な皮脂を抑制、コラーゲンの生成を促す等の効果によりニキビ跡の凹み改善する効果があります。

0 件のコメント:

コメントを投稿